副業

ブログ初心者が選ぶべきサーバーは結局エックスサーバー

 

ブログ初心者が選ぶべきサーバーは結局エックスサーバー

副業で一番手っ取り早く始められるのがブログの運営。

まず悩むのが無料ブログではじめていいのか、有料の方がいいのかという問題。

これはもう誰もが言っていますが、答えは有料で始めること。

独自のドメインを取得してサーバーを借りてブログを始める、この一択と思っていいと思います。

よくはてなブログやnoteでもよくないですか?と聞く人がいるのですが、よくないです。

稼いでるブロガーさんの記事を見るとみなさんやさしいので、無料ブログでも稼いでいる人はいますよといった内容をよく見ますが、それは日本人特有の断言しない習性というだけな気がします。

無料ブログでも稼げますよという人で無料ブログでやっている人はほとんどいないと思います。

みな独自にドメインとってサーバー借りてやっています。

それが答えではないでしょうか。

無料ブログを選択肢に入れてはダメ!

屁理屈を並べていくとキリがないのですが、ごちゃごちゃ難しいことを考えず、グーグルで上位表示を目指すには有料の一択、これでお終いです。

すでに多くの成功者が実例を上げて公表している情報を使わない手はありません。

ここでいや俺は俺のやり方でいくという人はまず成功しません。

ブログでの情報発信は発明ではないので、ひたすら地味に記事を積み重ねていくだけ、試行錯誤しながらSEOを意識してキーワード選定をして記事を書く、これだけなので、ドメインやサーバーのことは考えないで進むのが成功への秘訣なわけです。

サーバーはエックスサーバーの一択

ではサーバー選びですがなぜエックスサーバーなのか?

という疑問ですが、これはズバリ日本で一番選ばれているサーバーだから

それだけです。

宣伝文句が難しい

「CPUには、製品発表時点で80ものベンチマークで世界記録を達成した、 第2世代「AMD EPYC」(コードネーム「Rome」)を採用!」

「WordPress最大10倍高速化&さらなるアクセス耐性強化!」

「FastCGIやキャッシュモジュールに対応! PHP高速化や負荷軽減を図ることが可能!」

などいろんな専門用語が並んで各サーバー会社が宣伝をしているわけですが、正直誰もそんなことわかりません。

要は設定などわからなくなった時に検索してすぐに答えがみつかるかどうか、ここです。

その時にエックスサーバーは一番使われているサーバーなので答えがみつかるんです。

特に初心者の場合、そこでつまづく?という慣れている人にとっては盲点になっている問題にぶつかったりします。

少しマイナーなサーバーが安かったので契約したという人はこういう時ににっちもさっちもいかなくなります。

さらにカスタマーサービスもちゃんとしていなくて投げ出してブログ自体をやめてしまう、なんてパターンも出てきます。

安いサーバーにして設定で挫折しないように!



 エックスサーバーの詳細はコチラ↑

 

 

各社サーバーの比較

サーバー名 月額料金 おすすめ度 人気プラン 特徴
エックスサーバー

900円 X10プラン 国内シェアNo.1サーバー。表示スピードが速く、管理画面も使いやすいのが特徴。
ConoHa WING

810円 ベーシック GMO運営のサーバー。最近人気が出てきています。
mixhost
880円 スタンダード アダルト系サイトの場合の選択肢一位。
ヘテムル
800円 ベーシック こちらもGMO運営のサーバー。
ロリポップ!
>
500円 スタンダード 安いのですが容量などそれなりです。

 

基本的にサーバーを運営する会社は場所やサーバー自体を確保するスペースなどの関係で、それほど新興勢力がのし上がれる業界ではありません。

選ぶとすればエックスサーバーかGMO系のサーバー、アダルト系のサイトをやるならミックスホスト、という感じで大きくわけると3つの選択肢かと思います。

小さい会社で安いところを探せば他にもあると思いますが、サーバー自体が安定していなかったり、容量が少なかったり、サポートがなかったり、なにかしら裏があるので注意しましょう。

GMO系はいくらかエックスサーバーより安いのですが、管理画面がわかりにくかったり、宣伝のメールがうざかったり、ちょっと問題ありの企業のイメージが強いです。

GMO系は初心者にはとまどう場面も

また初心者でいきなりアダルトサイトをやろうという人は少ないと思いますが、アダルトの場合はミクスホストか、FUTOKA

というのも有名ですが、エックスサーバーなどでは規約違反になるので気をつけてください。

SEOに行き詰まったら中古ドメインを試す方法もアリ?副業ブログには必須!

間違ってVPSサーバーを契約しないように

サーバーには専用サーバー、共用サーバー、VPSサーバーがあると覚えればいいと思います。

他にもIP分散サーバーなどありますが、話がややこしくなるので割愛しますが、初心者が選ぶのは共用サーバー。(単純にレンタルサーバーと表現される場合もあります)

専用サーバーは企業向け。

VPSサーバーは玄人向け。

共用サーバーが一般向けと考えればOKです。

難しいのエックスサーバーであればX10プランというものを選んでおけば間違いありません。

他の会社であっても一番ベーシックなプランを選ぶようにしましょう。

同じ会社でもベーシック以外にVPSや専用サーバーを提供していることが多いのでごちゃごちゃにならないように注意が必要です。

VPSは初心者ではなく玄人向け!

サーバーとドメインの考え方

私もブログを始めたころ、いまいち理解できなかったのがサーバーとドメインの関係です。

サーバーって何?という概念が理解できませんでした。

まずエックスサーバーなどの会社がサーバーと呼ばれるコンピューターを大量に建物の中に所有しています。

そのサーバー内のスペースを我々がお金を出して借りるわけです。

借りることでそのスペースに自分が作ったブログのデータを保管しておくということです。

自分の作ったページはそのサーバー上に存在して、世界中の人はそのサーバーにアクセスしてあなたのページをみているということになります。

ドメインというのは看板のようなもの。

自分の好きな名前で〇〇.comなどのドメインをムームードメインなどで買います。

買ったらその情報をサーバーと紐づけして、〇〇.comと打てばあなたのページにみんながやってくるようになる、そんなイメージです。

サーバーだけではただのデータ保管場所で、そこにドメインを乗っけることであなたのお店のドアが開くという感じでしょうか

具体的にはムームードメインなどで自分の好きな名前のドメインを購入します。

その後コントロールパネル内でネームサーバの変更というのを行います。

エックスサーバーであればネームサーバ1~5までをns1.xserver.jp、ns2.xserver.jp、ns3.xserver.jp、ns4.xserver.jp、ns5.xserver.jpと変えて設定変更ボタンを押します。

このネーサーバの名前は個人個人に与えられているものではなくエックスサーバーであれば共通のものです。

この辺の設定が各サーバー会社によって違うのと、そのやり方を探すのに苦労するのが小さい会社の場合のデメリットになります。

 

言い忘れましたが、ドメインの管理はドメインを買った会社のサイト内でやるということ、ドメイン側での設定、サーバー側での設定、この二つをやることで紐づくというイメージです。

ドメイン側での設定が終わったら、今度はエックスサーバーでの設定。

エックスサーバーのサーバーパネルにログインして、右上にあるドメイン設定をクリック。

その後ドメイン設定追加のところで自分のドメイン(〇〇.comなど)を打ち込んで確認画面へ進むを押します。

左下の無料独自SSLを利用する、高速化アクセス数拡張機能のところ両方ともチェックを入れたままでOKです。

確認画面で追加するを押せば終了。

これであなたのドメインとサーバーが紐づいたことになります。

ドメイン名のところにhttps://は必要ありません。ドメイン名というのはあなたが選んだ名前プラス.comなどの種類のことになります。

ワードプレスの概念

これまた初心者の時に私が理解できなかったのがワードプレスの概念です。

ワードプレスはソフトみたいなものと考えてください。

通常あなたのコンピューターではソフトを自分のコンピューターにインストールして使いますが、ワードプレスの場合はあなたが契約したサーバー内にインストールすることになります。

同じくサーバーパネル内にWordPress簡単インストールという項目があるのでここをクリックし、あなたのドメインに対してインストールする形になります。

 

インストール時にブログ名、ユーザー名、パスワード、メールアドレス(GmailやYahooメールでOK)と入力しインストールします。

ワードプレスがインストールされたら 管理画面URLというのが割り当てられます。

この管理画面URLでユーザー名、パスワードを入力してネット上でワードプレス内の記事作成を行っていくというイメージです。

そして最初、初心者がやるべきことはSSL化するということ、これを忘れがちです。

前述のドメイン設定で無料独自SSLを利用するにチェックを入れていたと思います。

それがこのSSL化ということなんですが、簡単に言えばhttpをhttpsにするということ。

ワードプレスの管理画面で「設定」「一般」と進むと「WordPressアドレス(URL)」「 サイトアドレス(URL)」となっているとこに入力されているものが、初期設定ではhttpになっていると思います。これを両方https に変えて設定を保存。

そうすると自動的にログアウトされるのでもう一度ユーザー名、パスワードを入力してログインすることになります

ちなみにこの時のログインする時の画面(管理画面URL)これはこの時点でお気に入りなどブックマークしておくことをおすすめします。

毎度あなたがブログを書く時はこの管理画面URLからスタートすることになるわけです。

httpsにすることであなたのサイトのセキュルティ面が上がる、これぐらいの認識であまり難しく考えなくていいと思います。

難しく考えなくて大丈夫なのですが、マストな手続きなのでわすれないようにしてください。

まずSSL化するところからスタートです



まずはサーバーとドメインの取得からです。


 

ブログを初心者が作っていく上で、すでに成功しているブロガーのサイトを参考にしていくのが一番手っ取り早い方法です。

HAYAMIZ BLOGさんのサイトはサイトのデザインなどもそうですが、サイトで扱っている内容、ワードプレスの使い方や有料テーマの選び方など、非常に為になる内容満載なのでおすすめです。

 

-副業

© 2024 副業トレンド Powered by AFFINGER5