スマートフォンモニターで稼ぐ方法とは?
スマートフォンを使って副業をしたい。楽して稼ぎたい。
そのような思いを抱えている方も多いのではないでしょうか。
しかし、スマートフォンを使った副業って挙げればキリがないほどありますよね。
何をしたら良いのか分からないという方も多いと思います。
そこで本記事では、「初心者×簡単に稼げる」をテーマに、スマートフォンモニターでの稼ぎ方についてご紹介します。
以下、スマートフォンモニターで稼ぐ方法について、「Nielsen(ニールセン)」のモニタータウンを基に解説しております。https://www.fruitmail.net/research/mega/ODM_os/p/ODM_in.php?MOBAHACHI
スマートフォンモニターって!その仕組みは?
スマートフォンモニターってあまり聞き慣れない言葉ですよね。
スマートフォンモニターとは、普段スマートフォンで利用しているWEBサイトやアプリケーションなどの使用状況を、測定ソフトウェアを通して収集することを言います。
目的は、今後のスマートフォンのサービス向上などに役立たせるためです。
テレビ視聴モニターのインターネット版とイメージすると良いかもしれません。
測定ソフトウェアは利用の端末の全般的な使用状況を測定するために、以下のような情報を収集しています。
・アプリケーションやゲームの種類、名前、使用状況、インストール
・訪問した Web サイトのアドレス
・Web サイトを訪問した日付と経過時間
・通話の日時と通話時間(ただし、発信または受信した電話番号の詳細は除外)
・テキスト/画像メッセージを送受信した日時
・端末で使用された Bluetooth デバイスの日時、種類、名前
・端末に USB デバイスが接続された日時
・バッテリー残量、充電器の状態、アラームの使用状況、プロファイルの変
・ネットワークトラフィック、WLAN の使用、GPS の使用に関する情報
・携帯電話のネットワークのパフォーマンス(信号品質の読み取り値や通話障害に関する情報を含む)
・GPS による定期的な位置測定(GPS 搭載機種のみ)
◆利用方法について
ニールセンのモニタータウンは、19歳以上でAndroid OS 5.0以上のスマートフォンをお持ちであれば、誰でも登録することが可能です。
またアイフォンでも可能。
アンドロイド版とアイフォン版が違うので、登録する際は別々にサイトが用意されています。
アンドロイド版はコチラ↑
アイフォン版はコチラ↑
以下の手順で登録することができます。
①モニタータウンに登録
⇒年齢や性別・主に使用しているスマートフォンのOS及び使用端末について入力しましょう。
➁ニールセンのスマートフォンモニターに登録
⇒先ほど登録したメールアドレスに送られてきたメールにURLが記載されているので、タップしスマートフォンモニターに登録しましょう。
③アプリをインストール後、サインイン
⇒必要事項を記入し終えたら、ニールセンアプリをインストールしサインインしましょう。
ニールセンモバイルパネル参加契約が表示されます。
確認後、「同意する」をタップしましょう。最後に使用状況へのアクセスを許可にすれば、設定は完了です。
-
安全性は?
そんなにも個人情報を与えて大丈夫なの?と心配になりますよね。
しかし、モニター参加時に年齢や性別などの情報を登録する必要はありますが、通話内容やショッピングなどで入力した個人情報やクレジットカード番号などの情報は検証、保存、記録されることはありません。
ネット等でも評判の悪い口コミも少なく、これまでに大きなトラブル等もあまりないため、安心して使うことができるのではないでしょうか。
-
稼げるの?
モニタータウンは、様々なモニターに参加することでポイント(1ポイント=1円)が貯まります。
モニターを1年継続利用することで、初年度合計3,200円相当が貰えます。
2年目以降は最大2,400円相当/年が貰えます。最初の設定は少し面倒ですが、アプリをインストールさえしてしまえば、後は普段通りにスマートフォンを使用するだけでお金がもらえるのは、スマートフォンモニターの良いところです。
貯めたポイントは各種ギフト券(Amazonギフト券、Google Play ギフトコード)などへの交換が可能です。
まとめ
本記事では、スマートフォンモニターで稼ぐ方法について、「Nielsen(ニールセン)」のモニタータウンを基に解説しました。
専用アプリをインストールするだけで、簡単に稼ぐことができるのは嬉しいですよね。通話内容やクレジットカードの情報などは洩れることがないため、安心して利用することができます。
初心者でも簡単にできる副業なので、是非一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。