アンケートモニター、マクロミルでの稼ぎ方
今話題になっているポイ活。最近メディア等にもよく取り上げられていますよね。
「小銭を稼いで家計の足しにしたい」「隙間時間を有効活用したい」と思っている方にはピッタリの活動ではないでしょうか。
一方で、ポイ活を始めたいけど稼ぎ方が分からない、種類が多くてどのサイトを利用したら良いのか分からない、などのような疑問を抱いている方も多いはず。
そこで本記事では、初心者にオススメのポイントサイトである「マクロミルでの稼ぎ方」をテーマに、利用方法やメリット・デメリットについて詳しく解説します。
マクロミルとは?
マクロミルとは2020年にサービス開始から20周年を迎えた老舗のアンケートサイトです。
新規会員登録数は、毎月3万人以上いると言われ、アンケートサイトの中では非常に人気の高いポイントサイトと言っても良いでしょう。
配信されるアンケート数も多く、使い方も難しくないため、学生や主婦層にも人気であることが特徴の一つです。
もちろん登録・利用料は全て無料です。
◆交換先は?
マクロミルで貯まったポイントは、いくつかの交換先で交換することができます。
代表的な交換先として、銀行振込・Amazonギフト券・Tポイントなどが挙げられます。
またPexポイントへの交換が可能なため、「稼いだポイントをすぐにAmazonギフト券やPontaポイントへ交換したい!」という方にはオススメです。
◆安全性について
マクロミルは株式会社マクロミルが運営しているアンケート調査の会社です。
東証一部にも上場しており、ポイントサイトを運営している会社の中では、最も大きい会社と言っても良いでしょう。
創業以降、大きな不祥事もなく、個人情報も厳密に管理されているため、比較的安心だと言えます。
ネットの口コミやTwitterを見ていても、悪い評判はあまりないですね!
実際の登録はコチラ↑
どうやって稼ぐの?
冒頭でもお伝えした通り、マクロミルでは、アンケートに答えることでポイントを稼ぐことができます。
アンケートに応じて、設問数や稼げるポイントの数には差があります。設問数が少ないアンケートでは2~3ポイントほど、一方で本アンケートや設問数の多い事前アンケートでは、1度で60~80ポイント近くのポイントを稼ぐことができます。
また、アンケート回答のほかに、サンプル調査(モニター調査)、インタビュー調査があります。
こちらの調査を利用することで、大きく稼ぐことができますが、手間がかかることも多いため、最初のうちはアンケートで稼ぐのがオススメです。
◆1ヶ月でいくら稼げる?
気になるのは1ヶ月にどのくらい稼ぐことができるのかという点ですよね。
ここでは、サンプル調査やインタビュー調査は除き、アンケート回答のみで1ヶ月に稼ぐことのできる金額についてご紹介します。
もちろん個人差はありますが、1ヶ月で稼げる金額は500~1000円程度です。
中には毎月2000円ほどのポイントを稼ぐ方も見受けられます。
マクロミルは他のポイントサイトに比べ、比較的単価も高く、1日に回答することのできるアンケート数も多いため、長年利用している人も目立ちます。

利用するメリットとデメリット
マクロミルを利用するメリット
①隙間時間を有効活用できる
⇒マクロミルは、1つのアンケートに対し10分程度で回答が可能です。
通勤途中の電車内やお昼休憩などの隙間時間などでも十分に行うことができるのは大きなメリットですよね。
また外出が難しい子育て中の主婦の方も、自宅で簡単にお金を稼ぐことができるのも大きな特徴の1つです。
➁安全性が高い
⇒マクロミルは大手企業が運営しているポイントサイトです。
個人情報は厳密に管理されており、お金が支払らわれなかったなどのトラブルはほとんど起こっていません。
もちろんアンケートのデータも調査目的以外で使用されることはないため、安心して行うことができます。
マクロミルを利用するデメリット
①割に合わないアンケートも
⇒比較的、単価の高いアンケートが多いマクロミルですが、中にはかかった時間と報酬が見合っていない場合もあります。
「10分もかけたのに2ポイントしか稼げなかった」などのようなこともあったりします。
しかし、自宅でゴロゴロして稼げるのも大きなメリットです。
そこで落ち込まず、どんどんアンケートに答えていきましょう。
➁飽きて辞めてしまう人も
⇒マクロミルは他のポイントサイトに比べ、1日に回答できるアンケート数が多いのが特徴です。
どのアンケートにも同じような設問があることも多いため、毎日数多くのアンケートを答えている方にとっては、同じ質問の繰り返しで飽きてしまうかもしれません。
ポイ活で稼ぐためには、これは辛抱です。